雑談

【のはら菜園の雑談】2025/2/5 最強寒波の襲来

皆さんこんにちは!
のはら菜園のかーくんです。
とりあえずはブログを書くことに慣れる!習慣づける!という事で、今日も雑談・雑記記事になりますが、お付き合いください。

今日は2025年2月5日(水)ですが、今期最強&最長寒波が日本列島に襲来しています。
日本海側を中心として、各地で大雪が降っているようで、私の住んでいる関西地方でも広い範囲で雪が降っていました。
私の圃場は京都府にあるんですが、今日の最低気温が-4℃、最高気温が4℃でした。
この時期の気温としては最低気温が氷点下になることは珍しくはないんですけど、最高気温が4℃までしか上がらないのは結構冷えている方です。
明日も同じような気温となりそうなので、育苗真っ最中のレタス、キャベツ、ナスが無事でいてくれることを祈るばかりです。
一応寒波襲来前に、2重トンネルにしたり、温床育苗の設定を少し高めにしたりとやってはいますが、ほんと何があるかは分からないので、警戒は続けています。
ちなみに、昨年は育苗中の甘長とうがらしが寒波で成長点がやられて初期生育に遅れが出てごたついた苦い記憶があるので、今年はスムースに進められるようにあの手この手で対策しています。

今週はとにかく寒い日が続くみたいなんで、皆さん体調に気を付けてくださいね~
ありがとうございました。

のはら菜園 かーくん

-雑談
-,