みなさんこんにちは。のはら菜園のかーくんです。のはら菜園日記では、週末兼業農家で無農薬&少量多品種栽培に挑戦しているのはら菜園の菜園情報や、オススメ野菜、おすすめの食べ方などを紹介しています。
お野菜の作り方紹介や、オススメ調理法などを載せたいのですが、ちょっと時間が掛かっていますのでもう少し小ネタを書いていきたいと思っています。
さて、今回はのはら菜園で採れた芸術作品(形がユニークなお野菜)を紹介していきたいと思います。
第一回目は白なすです。
現在のはら菜園では、白い長なすのホワイトクララを栽培しています。兼業農家を実際に始める前から、その見た目のインパクトと、加熱したらとろけて美味しいとの情報を得ていたので、見た目ヨシ!味ヨシ!なら育てない理由は無い!!と勢いで栽培することを決めていました。
しかし、いざ種を買って栽培してみると、考えていた以上に育苗期間の管理(主には温度管理)がピカピカの1年生素人には難しくて、一袋に30粒程度は種が入っていたと思いますが、実際に苗にできたのは5本だけという、手痛くも、とても大切な経験もさせてくれたホワイトクララです。
そんなホワイトクララですが、今では木も大きく育ち、たくさんの実りを提供してくれていると共に、多くの芸術作品も提供してくれています。
最近では毎週芸術作品を探すのがマイブームとなっています(^_^)
それでは紹介したいと思います。
◆作品No.1 ドラゴン
支柱に巻き付いているところを発見し捕獲!🐉
これまでに、枝にぶつかって曲がってしまったり、部分的にへこんだりしているものは沢山見たのですが、ここまで綺麗にとぐろを巻いている物は初めて見つけました。捕獲したドラゴンはもちろんおいしくいただきました笑
◆作品No.2 大笑い
なすの木からひと際白く光る塊を見つけて近寄るとハハハハーと大笑いしていました。笑
一つの頭から二本に分岐しているナスはちょくちょく見かけますが、4本分岐は初めての発見でした。見つけた時は思わず笑っていました🤣
ほんとに野菜たちはそれぞれに個性があって同じものが無くて見ていて飽きないですね~
この他にも、長なすなのに形が千両なすみたいになっているものや、やたら細く長く育っているものなど非常にユニークです。
うっかり放置しすぎた巨大化野菜なんかも面白いのでぜひ紹介していきたいですね(^^)
これからも、ユニーク野菜を見つけたタイミングで、のはら菜園美術館を開館していきたいと思っていますのでよろしくお願いします。
それではみなさんこれからもよろしくお願いします。
のはら菜園 かーくん