- HOME >
- かーくん
かーくん

こんにちは!かーくんと申します。化学メーカーの研究員をしつつ、農業で起業しました。化学研究と農業の複業ライフです。どうぞよろしくお願いします。 X(旧Twitter)にて当菜園の事や、雑談など色々とつぶやいていますので、下のXリンクよりお気軽に遊びに来てください。 ご質問、お問い合わせは、メニューの"お問合せ”またはXのDMでどうぞ。
皆さんこんにちは。のはら菜園のかーくんです。 2月の寒波もひと段落して、これから暖かくなってきますね!そこで今回の記事では、これから本格的に始まるお野菜の種まきシーズンに備えて、ニンジンの春まき栽培の ...
みなさんこんにちは。のはら菜園のかーくんです。これまで雑談とタイトルにしていたんですが、これからも続けて書いていこうと思っているので、タイトルを分けていこうと思います。 さて今日はナスの台木トナシムの ...
みなさんこんにちは!のはら菜園のかーくんです。 2月に入って節分、立春と暦の上では季節が進んでいっていますが、実際は寒い日が続いていますね。全国各地で大雪のニュースが流れ、積雪量が過去最高記録を更新し ...
みなさんこんにちは!のはら菜園のかーくんです。 今年は自分で接ぎ木苗を作って栽培することに決めたので、台木の種類についても調べてみたんです!これまで、トルバム、トナシム、台太郎、なんてワードを聞いたこ ...
皆さんこんにちは!のはら菜園のかーくんです。とりあえずはブログを書くことに慣れる!習慣づける!という事で、今日も雑談・雑記記事になりますが、お付き合いください。 今日は2025年2月5日(水)ですが、 ...
皆さんこんにちは!のはら菜園のかーくんです。長らく更新をしていなかったのですが、、、サクッと書ける短い内容で少しづつ再開していこうと思います。 2025年はナスの接ぎ木に挑戦しようと思っています!接ぎ ...
皆さんこんにちは。のはら菜園のかーくんです。本記事では家庭菜園をする時に、持っていると便利な農具や作業が楽になったり、時短になったりするアイテムを私の独断と偏見で選んでご紹介したいと思います!笑(本記 ...
みなさんこんにちは。のはら菜園のかーくんです。少しずつ気温が上がってくる3月に、今年もそろそろ家庭菜園を再開するか~と思われている方も多いのではないでしょうか?そんな皆さんに家庭菜園(畑&ベランダプラ ...
2025/2/15 家庭菜園
みなさんこんにちは。のはら菜園のかーくんです。当ブログではサラリーマンと農業の複業を行っている私の視点で、菜園の事だったり、オススメ野菜や農業に関連する話題、農業に限らず皆さんにオススメしたいモノをご ...
2023/10/8
みなさんこんにちは。のはら菜園のかーくんです。当ブログではサラリーマンと農業の複業を行っている私の視点で、菜園の事だったり、オススメ野菜や農業に関連する話題、農業に限らず皆さんにオススメしたいモノをご ...