かーくん

かーくん

ご覧いただきありがとうございます!かーくんです。化学メーカーで研究員をやりつつ、農業で起業しました。化学実験と農作業の複業生活中です。どうぞよろしくお願いします。 X(旧Twitter)にて当菜園の事や、雑談など色々とつぶやいていますので、下のXリンクよりお気軽に遊びに来てください。 ご質問、お問い合わせは、メニューの"お問合せ”またはXのDMでどうぞ。

雑談

7月初旬は秋冬野菜の準備期間

2025/6/29    ,

みなさんこんにちは!かーくんです。 早いもので2025年の前半戦が終わって、後半戦に突入しようとしています。これまでにも何度か書いてきましたが、7月に入ると秋冬野菜の種まきが始まる時期になってきます。 ...

コラム記事

2025年梅雨明けが発表されました。

2025/6/28    ,

みなさんこんにちは。かーくんです。 昨日6月27日(金)に梅雨明けしたとみられると気象庁から発表されました。九州から近畿地方までが一気に梅雨明け発表されて、6月27日の梅雨明けは史上最も早いとのことで ...

コラム記事

ミニヒマワリ成長記録⑨

こんにちは!かーくんです。 少しずつ成長記録を書いてきましたが、気が付くと第9回目となりました。4月27日に種を播いて約2か月経過して、現在はこのような感じになっています! ほぼすべての株で花が咲いて ...

家庭菜園記事 野菜紹介記事

秋ジャガイモの準備を始めましょう!

2025/6/24    ,

みなさんこんにちは!かーくんです。 6月も終盤に入ってきて、どんどん暑さが厳しくなってきていますね。2025年の梅雨は途中で梅雨前線が消滅して、復活したと思ったら大雨で、なんだか振り幅がすごいですが、 ...

のはら菜園情報 雑談

水田に囲まれた転換畑のつらさ、、、

2025/6/23    

こんにちは!かーくんです。 梅雨が戻ってきて早速の豪雨ですね。今朝(6月23日)の6時頃から降り始めた大雨の影響で、用水路の水位が上昇して、用水路の越水や排水路からの逆流が発生して、畑が水浸しになって ...

雑談

梅雨が戻ってくるけども!?

2025/6/22    ,

こんにちは!のはら菜園のかーくんです。 ここ数日梅雨が開けていないのに35℃超の猛暑でまいってしまいますが、6月23日(月)からは、消えていた梅雨前線が復活してきて、雨や曇りがちのお天気となるようです ...

コラム記事

ミニヒマワリ成長記録⑧~脇芽が出始めたよ!~

こんにちは!かーくんです。 最近ミニヒマワリ関連の更新が多いのは気が付いているんですが、今が絶賛成長期で次々と変化が見えてくるので、随時更新したくて成長記録が多めです笑先日ミニヒマワリ初開花のブログを ...

雑談

梅雨前線が消えているようです、、、

2025/6/18    ,

みなさんこんにちは!かーくんです。 今日は2025年6月18日ですが、今日、圃場のある亀岡市では最高気温が33℃を記録したそうです。畑は日陰がなく、常に直射日光を浴びるので、50℃ぐらいにはなっている ...

雑談

ご縁ってありがたいな~と思いました。

2025/6/17    

こんにちは。のはら菜園のかーくんです。 私は会社員をしつつ、農業も行っている複業農家で、会社の同僚にも野菜を買ってもらったりもしているんですが、ちょっとお堅い気質の会社なんで、細々とあまり積極的には会 ...

コラム記事 雑談

ミニヒマワリ成長記録⑦~初開花~

こんにちは!のはら菜園のかーくんです。 昨日に引き続き、ヒマワリの成長記録なんですが、ついにヒマワリが開花しました!まずは、初開花したヒマワリはこちらです↓ 昨日の時点ではもう少し時間がかかるだろうと ...