コンパニオンプランツ

【家庭菜園でも出来る!】”コンパニオンプランツ”を解説 (入門編)

みなさんこんにちは、のはら菜園のかーくんです。のはら菜園日記では、平日は会社員をしながら、週末に無農薬&少量多品種栽培に挑戦している、のはら菜園の情報や、オススメ野菜、オススメの食べ方など農業を中心とした話題を紹介しています。(本記事はPRを含みます)

さて今回は”コンパニオンプランツ”をご紹介します。まずコンパニオンプランツとは、2種類以上の植物を近くに植えて栽培することで、一方もしくは相互方向に良い影響を与えあう組み合わせの事を言います。
その効果は、害虫を遠ざけたり、お互いの成長を助け合ったり、病気にならないように出来たり、さまざまな効果が知られています。

また、コンパニオンプランツを上手に利用できるようになると美味しいお野菜が採れるだけじゃなくて、小さなスペースで効率的に複数のお野菜を栽培できるようにもなりますから、家庭菜園を楽しんでおられる方にとっても知っていると便利な知識になると思います。

それでは早速ですが、入門編としてコンパニオンプランツの代表例の解説を始めていきたいと思います。よろしくお願いします。

コンパニオンプランツの代表例「トマト✖バジル」

「トマト×バジル」の組み合わせは王道中の王道でコンパニオンプランツと言えばコレ!というような組み合わせとして広く知られています。
この2種類を一緒に植えて栽培すると、次のような効果が期待できます。

  1. トマトに虫が付かなくなる。
  2. トマトが甘くなる。
  3. トマトの実割れを防ぐ。

それではひとつずつ詳しく見ていきたいと思います。

①虫が寄り付かなくなる効果(害虫忌避効果)。

元々、トマト自身も独自の香りを持っていて、自分の周りから多種の動植物を遠ざけるちから(アレロパシー:他感作用)を持っていると言われているのですが、アブラムシのような害虫が付いてしまう事があります。
そこで、バジルを一緒に植えてやることで、バジルの香りでアブラムシが寄り付かないようになります。

ここで鋭い方は、あれ?それならバジルも香りが強いし、アレロパシーが強くて、自分の周りに他の植物が育たなくなるんじゃ?と思われるのではないでしょうか。

実は、バジルのようなハーブ類はその香りの強さから想像されるように、一般的にアレロパシーが強く、周りの植物の生育を遅らせる作用があるとされています。

しかし、トマトとバジルの組み合わせの場合は、お互いが強いアレロパシーを持っているにも関わらず、不思議なことにお互いがよく育つようになります。

通常では周りの成長を遅らせてしまう者同士を近くに置くと、予想に反して成長を助け合う組み合わせになるという、コンパニオンプランツの代表例です!

また、食べる場合においても、トマトとバジルの相性が最高なのも面白いところだと思います。

②トマトの実が甘くなる効果。

これは、根っこから水分を吸収すると、通常果実に多くの水分が蓄えられるようになります。つまり多くの水分を根っこから吸収すると、トマトの実に沢山の水が集まることになるので、トマトの味が薄まって水っぽくなるという現象が起きてしまいます。

そこで、バジルをトマトのそばに植えておくと、バジルは水分を好む植物なので、トマトが沢山水分を吸収する前に、土から適度にバジルが水分を吸い取ってくれることで、トマトが水っぽくならずに済みます。

むしろトマトは適度な乾燥状態ほど甘くなる特徴があるので、バジルを近くに植えることで、トマトが乾燥した状態に近くなり甘いトマトになるという訳です!

③トマトの実割れを防ぐ効果。

先ほどトマトは水分を吸収しすぎると、トマトが水っぽくなると説明しましたが、さらに水分を吸収し続けるとどうなるのかというと、トマトの皮が耐え切れずに最後には割れてしまいます。

割れてしまうとそこから腐敗が進行して、匂いにつられて虫が寄ってきたりしますし、そもそもトマトを美味しく食べることができなくなりますから、何一ついいことがありません。

そこで、水分を吸ってくれるバジルを近くに植えておくと、トマトの実割れのリスクを下げることができます。もちろん大雨が数日続いてしまうと、バジルの水分吸収力を超えるので、実が割れることもありますが、被害を減らすことはできます。

まとめ

以上、今回はコンパニオンプランツの入門編として「トマト✖バジル」の組み合わせをご紹介しました。

トマト、バジル共に、周りの植物の成長を抑制する働きを持っているんですが、この2種類の組み合わせの場合では足を引っ張り合うどころか、お互いに助け合うという、まさにコンパニオンプランツの代表例だと思います。

コンパニオンプランツはこのほかにも沢山の組み合わせが知られていますので、今後も続編として組み合わせのご紹介をしていきたいと思います。

また、コンパニオンプランツを自分でもさらに詳しく勉強したい!という方は下の書籍が網羅的に解説されていておすすめです。
購入先リンクを貼り付けておきますので興味のある方はどうぞ。

育ちがよくなる! 病害虫に強くなる! 植え合わせワザ88 決定版 コンパニオンプランツの野菜づくり [ 木嶋利男 ]

価格:1,870円
(2021/11/3 19:59時点)
感想(3件)

以上、最後まで読んで下さりありがとうございました。

のはら菜園 かーくん

-コンパニオンプランツ
-