おすすめ調理法

水菜たっぷり生春巻きの作り方

みなさんこんにちは。のはら菜園のかーくんです。のはら菜園日記では、兼業農家で無農薬&少量多品種栽培に挑戦している、のはら菜園の菜園情報や、オススメ野菜、オススメの食べ方などを紹介しています。

 さて今回は、”水菜”のオススメ調理方法をご紹介したいと思います。すでにタイトルに書いていますが、水菜をたっぷりと使った生春巻きがとても美味しかったので、そのレシピをご紹介します。

材料

・水菜
・人参
・スイスチャードの茎
・葉野菜(本レシピ写真ではカステルフランコの外葉を使用)
・生ハム
・カマンベールチーズ(ベビーチーズ)
・ライスペーパー

下準備

①水菜は水で洗った後、2cm程度に切り水気をよく切っておく。
②人参は長さ2cm程度、厚さ1.5~2mmで細切りにした後に、耐熱ボウルに移し電子レンジで1~2分ほど加熱し軽く熱を通しておく。
③スイスチャードの茎は熱湯で約30秒茹でた後、5cm程度に切っておく。(写真では長すぎたのでレシピでは短めに書いています。)
④カマンベールチーズは長さ3cm、厚さ5mm程度の短冊状に切っておく。

調理(巻き)

①ライスペーパーをぬるま湯で戻す。
②広げたライスペーパーの上に、葉野菜、生ハム、水菜、人参、カマンベールチーズ、スイスチャードの茎を乗せ、ライスペーパーの4方向から折り返して、中身が漏れないようにしっかりと包み込む。※この時スイスチャードの茎が飛び出ている場合は両端を切って長さを整える。
③お好みで半分に切ってお皿に盛り完成!!
 お好みの味付けで食べていただければよいですが、サラダドレッシングをかけて食べるのがオススメです。

具材を乗せていきます
スイスチャードが長すぎました笑
完成!!

 さて今回は生春巻きをご紹介させていただきました。春巻きという名前でご紹介させていただいていますが、ほとんどサラダです(^_^)
野菜を切って、少しレンジでチンしてライスペーパーに巻くだけなんですけど、生ハムの塩味、カマンベールチーズのクリーミーさ、水菜のパリパリ食感が絶妙でとても美味しいのでぜひチャレンジしてみてください!
彩りもカラフルになっているので、食卓が華やかになると思います。色々なお野菜をライスペーパーに巻いて、オリジナル生春巻きを探してみるのはいかがでしょうか?もしオススメの生春巻きレシピを開発された方がおられればTwitterで教えていただけると嬉しいです!😊

それでは皆さんありがとうございました。

のはら菜園 かーくん

-おすすめ調理法
-, ,